マイケル・ケンナ展へ
もう、かなり前になりますが、、、マイケル・ケンナの写真展に行きました。
ここのブログを書く事がすごく億劫になってしまって、いろいろなことがあってもそのままにしている時期がありました。
マイケル・ケンナの写真はホントに素晴らしい。
風景を撮る人ならああいう写真を撮りたいと一度くらいは思うはずです。
特に日本人の感性に合っていると思います。わびさびというか、シンプルな画面構成が日本人好みですよね。
北海道を撮ったシリーズを見ると冬の北海道に撮影に行きたくなります。現実を考えるとそうそうは行けないのですが。
昔はジムニーに乗っていたとき、年末年始の休みに友人3人で北海道にスキーに行った思い出があります。フェリーで苫小牧まで行き、そこから自走でニセコまで。冬のニセコは雪質が最高で、へたな僕でも快適でした。
スパイクタイヤを4輪に履いてのジムニーだったので、ほぼ無敵です。その時代はよくスキーに行ったものです。ホント毎週のように。
今はそういう情熱もないですが。
マイケル・ケンナの写真展はオススメ。このお休みの間に行かれることをオススメいたします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント