CHANELネクサスホールにてフランク ホーヴァット写真展
昨日の日曜日、写真展をいくつか回ってきました。
最初に行ったのは新宿、リコーイメージングスクエア新宿での写真展。伊豆の天城峠付近での撮影された写真展です。知り合いが展示しているので観に行きました。
受付にいらしたスタッフの人にご苦労話をうかがえて、かなり楽しめました。やっぱり風景写真は大変です。夜中から歩いて撮影場所まで行って、日が出るのを待っている。。。わくわくするようですが、実際にやってみれば大変ですよね。真っ暗闇の中、朝3時くらいに山の中を歩いて行く、、、その苦労で写真が撮れていると思うと、見方も変わってきます。残念ながら今日までなので、、、
もう一つは銀座のシャネルでやっているフランク ホーヴァット写真展。
フランスが主な活動だと思いますが、1950年代くらいの写真が多いフォトグラファーです。御年90歳とか。
好きな写真が多いのですが、やっぱり古く感じます。今はもっと違った撮り方をするんだろうな。と言うか、そうじゃないと仕事の写真にはならないから。
表通りに出ると、ちょうど夕方でした。
シャネルのマネキンはステキです。顔立ちといい、ポーズと良い、さすがCHANEL、という感じ。
この日は先週届いた新しいレンズ、ソニーのFE24-105/4.0をα7R IIに付けて行きました。
良いレンズです。
頼んだのは12月で、スペインに行く前でした。スペインに出発するまでに届いたら良いな〜と思って注文したのですが、、、届いたのは1月半ば。
これでスペインを撮りたかった。
24-70も良いのですが、重いですからね。長い方も105ミリまであると便利だし。
まあ、ぼちぼちと使っていきます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント