iPhone7plusを購入
1,2週間前ですが、iPhone7plusを買いました。
事の発端はAdobeのLightroom mobileをテストする関係で、持っていたiPhone6sではどうにもならなくなってしまったことでした。
どうにもならなくなった、って?・・・・
僕が使っていたのは6sでも、16GBのモデル。SoftBankからドコモに換える際に、それほど携帯にお金を掛けたくなかったので一番安い16GBにしました。iPadAir2は64GBだし、写真も音楽もiPhoneに入れる必要性を感じていなかったし。
で、昨年末からLightroom mobileのテストをしていくうちに、写真を入れられないことに気がつきました。そもそもがOSをアップデートしてからというもの、容量が逼迫していて、常に何かを削除していかないとアプリも入れられない状況で、、写真なんてとんでもないという感じでしたから。
docomoに変更したのが1年前なので機種変更するにはまだ先です。
とにかく金額を安くしたいし、、、ヤフオクとかでさんざん検討していたのですが、7plusの容量の大きいもので、更に面倒なことをしたくないとなるとヤフオクの商品は避けたい感じ。
で、SIMフリーのものをAppleで買うことにしました。新品ですが、処分もそのぶん楽になるし。
買ったのは256GBのモデル。
これだけあれば何があっても大丈夫だろうと思って、一番デカいのを買いました。
買ってからLightroom mobileのテストを再開。
写真を沢山入れていった先週末、なんとiTunesでの同期が出来なくなってしまった。
理由は・・・
なんと今度はメイン機であるMac Proの容量不足。
そりゃそうですよね、2013のMac Proは標準で256GBのSSDです。多くの人がそのまま使っていると思いますが、この機種の使いこなしで、外部ストレージを繋ぐのが基本です。本体内蔵にはそれほどデータを入れない使い方をするのが普通なのですが、いろいろなアプリケーションで、ユーザーフォルダ内にデータを入れる仕様のものが多いので、いつの間にか本体内蔵を使い切っていると言うことがしばしば起きます。
今回のiTunesでのバックアップもそうでした。
もちろん、iTunesの音楽データなどは外部ストレージに設定しています。が、iPhoneのバックアップは本体以外に出来ないようです。いろいろ調べたのですが。>知っている人、教えてください!
単純にバックアップはiPhoneと同じ容量だけ使うと考えると、iPhoneの256GBをフルに使いたいなら、PC本体内蔵もそれ以上ないといけないことになります。
ゴミ箱型Mac Proはすでに4年前のモデル。この4年の間にSSDは安く大容量になりました。
ちなみに僕が使っているMacBook12インチは512GBです。あんなに小さくて軽いのに、Mac Proの2倍。時代の変化は大きいです。
だからといってMac Proの内蔵SSDを換装するのがまた困難。困難と言っても簡単です。単純に高いと言うことで困難と言ってます。
まあ、悪いのはAppleですよね。Mac Proもまったく更新しないし、それでiPhoneだけ先に進んでいくのはバランスが悪すぎる。
さて、Lightroom mobileのテストですが、時間が掛かります。いろいろ考えることが多いです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント