AdobeのCCでメモリを食う問題
先月くらいでしたか、AdobeのCCでメモリを食う問題がありました。
うちのところでは、問題なかったし、そもそもCreativeCloudのアプリを必要なときしか起動していなかったので、関係ないと思っていました。
で、先週、そろそろエルキャピタン10.11にアップデートしようか、と魔が差しました。笑
ヒマなときでしか、OSのアップデートはしたくないですから。仕事もほぼ一段落しているし、今がチャンスかなと思って。
年賀状を今週になって作っていて、テキストの色をスウォッチに追加したら、Photoshopが動作不能に陥りました。
閉鎖的なPhotoshopのSNSにその報告をしていて、それに対してのレスでライブラリがCCを観に行ってそのまま動作しなくなるようだと気がつきました。
いろいろ調べていくうちに、自分のマックに入っているCCアプリよりも新しいバージョンが出ていると言うことに気がつきました。こちらのウェブを参照してください。
アクティビティモニタで確認すると、CCXProcessというのがCPUを食いつくしております。改善方法ありますでしょうか?
つまり、メモリを食う問題と同じで、AdobeのCCの問題だったようです。
このアップデート版をインストール後、Photoshopで同様のテストをしてみましたが、問題が起きていません。
CCで不具合のあった人は今一度、こちらを参照の上、再インストールしてみて下さい。
なお、インストール前には一度正式なやり方でアンインストールする必要があります。それも上記webサイトからリンクがあるので、よくお読みください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント