« SONY 単焦点広角レンズ Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA | トップページ | 山形へ »

2015.11.04

映画「マイ・インターン」

映画「マイ・インターン」を観ました。

夫婦二人で休みが合うときは極力一緒に居るようにしています。
そこで一緒の娯楽といえば映画が最もお手軽。そんなわけでよく一緒に映画に行きます。
実はこの連休中にこれ以外に映画を見に行ったのですが、、、行っただけで観られませんでした。
理由は、、、、

あまりに混んでいて、最前列しか空いていなかったので。

その映画は、、、

愛と哀しみのボレロ

デジタルリマスター版を上映しています。もちろん何度か観た映画ですが、映画館で観たことがない。やっぱりこういう映画はスクリーンで観ないとね。
13日までなので行けるかな・・

でマイ・インターンの話に戻りますが、、、

さほど期待していなかったのですが、いや〜よかった。

ま、主人公が70歳の設定で、しかもリタイヤ後、再就職する話ですから、世代的に僕なんか感情移入しまくりですよね。
もう最初の10分で泣きそうなくらいでした。

仕事があると言うことはありがたいことです。
それがなくなった後のことを、最近、よく考えます。

どうやって生きていくのか?

というか、どうやって時間をつぶしていくのか?

そりゃお金がいくらでもあるのなら、いろいろ出来るでしょうけど、使い切ったら終わりですからね。

一番良いのは、写真家なんだから、写真を撮って、それが多少でもお金になって、そしてまた新たに写真を撮っていける、、、、そんな余生があったら最高でしょうね。

もう何十年も与えられたタスク、ミッションをどうこなしていくか?そんな事ばかり考えて写真を撮ってきました。カメラマンですから。
DSC04353.jpg
そうでない人生を送れるのかどうか?

|

« SONY 単焦点広角レンズ Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA | トップページ | 山形へ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。