« 代々木公園でPhase One XF | トップページ | Profoto D1 500 AirでPanasonic eneloop pro »

2015.06.23

GPU支援はまだまだか?

このブログでも何度か取り上げていますが、GPUを使ったアプリケーションはまだまだ課題が多いようです。
直近ではAdobeのCreativeCloudがいろいろ問題ありみたいで。

Illustrator Help /
Illustrator CC 2015 : アップデート後の表示に関するトラブル(Mac OS、Windows)

写真関係でもLRの挙動がアップデートしても直っていません。切り抜きツールでカクカクする問題ですね。これは環境設定でGPU支援のチェックを外すと正常に動作します。

ただ、GPU支援のチェックを外すと、ブラシツールなどブラシとその結果がリニアに反映されなくて、これはこれで困ります。
僕の場合、切り抜きはあきらめて、GPU支援のチェックは入れた状態で使っています。

Adobe関連だけでなく、以前はCaptureOneでもGPU支援で問題がありました。今のバージョン8.3では僕のところではまったく問題はありませんが。C1にしても、この問題はバージョン7の時代からあって、僕も悩まされた問題です。

PCのGPUがここ数年で飛躍的にその役割が高くなってきましたから、それを効果的に使う為にアプリケーションがついて行けてない感じですね。
OSのアップデートもありますから、アプリケーションメーカーは非常に負担が大きくなっているはずです。
IMG_5074.jpg
Adobeの方は頑張ってアップデートしてもらいたいですね。

|

« 代々木公園でPhase One XF | トップページ | Profoto D1 500 AirでPanasonic eneloop pro »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。