« 今度は大腸ガン? | トップページ | Phase One製品値上げ »

2014.04.17

チューリップを撮りに昭和記念公園まで

今日は仕事がなかったので、朝から昭和記念公園まで行ってきました。
昭和記念公園は花の撮影ではメッカですね。今回、初めて行きました。花が旬な時期は短くて、仕事があるとたいていはそれを過ぎてしまっています。土日に行くとかなり混みそうだし、そんな事を考えていると余計に行けなくなってしまい、あっと言う間に数年が経ってしまいます。

来週は目の手術だし、自分の目で見られるものはどんどん見ておこうと思って、行ってみました。

FB友達の斎藤さんがいつも開門ダッシュしているということを書いていたので、開門時に行ってないとダメなのか、と思って、現地着は9時。
開門時にはすでにカメラバッグを提げた人だらけで、行列でした。僕は初心者なので、みんなが歩く方向に着いていくだけ。それでチューリップのポイントにたどり着いた感じです。

花は見頃をちょっと過ぎた感じですね。でも、十分きれいでした。
CF002906.jpg
このところ、プライベートの撮影ではほとんど中判デジタルで撮っているので、今回もIQ280を持っていきました。だんだん慣れてきたので、それほど外すこともなくなったのは進歩ですね。
ローアングルの撮影が多かったので、バックタイプの場合、液晶が固定なので、アングルファインダーが欲しくなります。
それと外の撮影では新しく買った35ミリと300ミリが大活躍。ほとんどこの2本で撮っています。

|

« 今度は大腸ガン? | トップページ | Phase One製品値上げ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。