同時アップデート
今日というか、昨日というか、CaptureOne7とLightroom5が同時にアップデートされました。
なぜかこの2つのアプリケーションは同時期にアップデートすることが多いです。偶然なのか?過去に何度かほぼ同じ日にアップデートしています。
別にかまわないのですが、、、僕はこの2つのアプリケーションの解説を書いているので、困るんですよね〜〜解説を書いた数日後にアップデート、って事が何度もありました。今回も先日の連休に解説を書いているので、同じ目に遭ってしまった、、、
C1に関しては大きな変更がないようです。LR5はRC版が出ていたので、事前に正規版が出ることは予測できたから、Lightroomの解説は先延ばしにしていました。催促はされていたのですが、、どうせアップデートされることは分かりきっているのだから、画面表示などは現実に即していた方が良いでしょう。
そう言えばC1ですが、僕の環境ではアップデートバージョンは表示にエラーがあり、そのままでは使えないと判断しました。元の7.1.3に戻しました。アップデートされる方はご注意下さい。また、アップデートしても大丈夫だったという方は是非ここにコメントを頂ければと思います。このエラーが僕だけなのか?他の環境でも起こるバグのレベルなのか?分かりません。
| 固定リンク
コメント
表示にエラーがあり
という事ですが、具体的な事を記述してもらいたいです。
当方windows7 64bitですが、特に問題はないですよ。
(C1を最初から使っているユーザの一人です)
投稿: PLIE | 2013.09.19 19:15
すみません、説明が面倒なので。バグかどうかも分からないうちに騒ぐのもどうかと思って、エラーという表記にしています。日本法人には詳細は連絡済みなので、それで十分でしょう。現にPLIEさんみたいに問題なしの人もいらっしゃるわけで、無用な心配を書き立てる必要は無いと思っています。
それにしても最初からお使いってすごいですね!最初っていつ頃なのかも分かりません。。。
投稿: tats | 2013.09.20 14:51
最初というのは、
EOS-1D が出た時くらいにC1も出てきて、1DのRAW現像に使い始めました。
その当時は、DPPのノイズ処理が全くだめで、C1以外の現像ソフトは選択子がなかったですね。
将来的にはC1も、動画現像ソフトという事になって行くのでしょうね。
投稿: PLIE | 2013.09.20 17:36
調べたら僕もバージョン1を持ってました。古いディスクを捨てずに持っていてもしょうが無いですね。
投稿: tats | 2013.09.20 19:58