« Mamiya V-Grip Air GB401 | トップページ | 今度は白内障、、、 »

2013.05.17

スタジオ用PCをMacBookProへ

Img_3078スタジオ撮影専用のMacをMacminiからMacBookProへ戻しました。

Macminiも現行機種だし、SSDに変えてあるので、不自由しないくらいの速度は出ているのですが、、、

変更した理由は来月から始まる、Adobeクラウドへの対応です。

今持っているアドビフォトショップをなにかと話題のCCへアップグレードする予定です。ライセンス上、同じユーザーIDでは2台までインストールできるので、メインのMacProと撮影用のMacの2台にするのが、一番効率が良いし、費用負担も安くなります。スタジオ撮影でMacminiを使っていたのでは、ロケの時のMacBookProでPhotoshopなどが最新のものではなくなります。当座はそれでも良いでしょうけど、たぶん、1,2年でそれでは不満が出てくることはすぐに予測できること。だったら、ロケ用とスタジオ用を共用にしてMacBookPro1台にした方が、C1もPhotoshopも常に最新のものが使える用になります。

このブログで教えて頂いた、MacBookProを閉じずに使う方法をやっています。

写真の黒い部分は磁石で、これでふたを閉じているのと同じに外部モニターだけに映像を流せます。気のせいか、放熱が良いようで、ファンの音も静かになりました。
CF007311.jpg
Phase One IQ160

|

« Mamiya V-Grip Air GB401 | トップページ | 今度は白内障、、、 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。