互換バッテリー その後の使用感
スタジオで集中的に互換バッテリーを使っています。
まだ数日ですが、気がついた点を。
まず、電池の持ちが若干悪い気がします。ショット数を言うより、ライブビューで撮影しているので、ライブビューでの電気消費が多いからでしょう。
また、電池残量が減ってきて、警告が出るようになってから、完全にアウトになるのが速いです。純正の電池だと、その状況でも少しのゆとりはあるのに。互換バッテリーはいきなりアウト。
撮影途中だったりすると、電池交換を先延ばしにして撮影を中断したくないのがカメラマンの心情なのですが、いきなり使えなくなるのは、むしろ撮影が途絶えますね。
非純正品なので、長期的に見てどうなのか?このあたりも気になります。
| 固定リンク
コメント