CaptureOne7でのテザー撮影 キヤノンはNGか?
時間が出来たのでC1のテストをしていますが、テザー撮影に関して、キヤノンのとの接続は10.7でもダメでした。
僕の環境はMacPro 10.7.5です。
ナショナルフォートのサイトでもC1のバージョン7に関して、キヤノンのテザー撮影はNGのケースが多いようです。
当分の間は、キヤノンでテザー撮影したい人はバージョン7は使わない方が無難のようです。
もし使いたいときはEOSUtilityとの連携なら問題なく使えてます。やり方はこちらまで。
Capture One 徹底使いこなし術 第30回 「ニコンとキヤノンをC1でテザー撮影する」
すでに僕は7を使っていますが、上記のやり方でキヤノンもニコンも使っています。
いったん設定してしまえば、それほど面倒と思わずに使えると思いますので、お試しあれ。
なお、Phase Oneの人と非公式にお話ししたのですが、このキヤノンとのテザー撮影が出来ない件は、キヤノンのSDK絡みなので、近い将来に解決すると予想してました。
ニコンはバリバリ使えるのに、キヤノンは本当に残念な感じです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先日はkyな書き込みしまして
申し訳ありませんでした。
もうご存じのことだとは思いますが、
こんな情報出てますね。
僕も10.7.5ですがテストした限りでは
問題なく動いたようです。
結構危険なことをしていると思いますし、
またkyな書き込みな予感もしますので、その場合は
公開せずにそのままにしておいていただければ、
と思います汗
最後に。非公式なので、自己責任で。
http://forum.phaseone.com/En/viewtopic.php?f=46&t=13071
投稿: とおりすがり | 2012.11.01 18:52
とおりすがりさん、ありがとうございます。
できました!!すごい!
全然知りませんでした、この裏技。
ちょっとグレーな感じはしますが、、、
ありがとうございます。
なお、コメントで公開したくないときは、文面にそう書いていただければ公開しませんので、今後ともよろしくお願いします。
それにしても、すばらしい知識ですね。驚きました。
投稿: tats | 2012.11.01 20:47
とおりすがりさん、凄すぎです!
かなり助かります!
世界は広いですね...(感動をとおりこして落胆)
投稿: WongTang | 2012.11.02 01:15