キヤノンDPPアップデート
キヤノンのデジタル一眼で使うアプリケーションがアップデートされました。
DPPはMacOS10.6である場面で落ちるという症状があったのですが、それが治りました。ただし、、、完全に10.6に対応したわけではなく、未だに10.6での動作保証はしておりません。
7Dに添付のドライバCDをインストールしたのですが、もう一つのアプリ、EOS Utilityが若干の変更になっています。
上の写真でも分かるようにライブプレビューが変更点です。
このチェックを入れておくと、カメラ側のライブプレビューをオンにすると、PC側もライブプレビューの画面になります。カメラ側をオフにすればPC側もオフに。
これで今までよりも更にライブプレビューの使い勝手はあがりました。パソコンで連結撮影をしない人には関係ない話ですが。
熟成されていくな〜と感心しています。他のカメラメーカー、バックタイプも含めて、この連結撮影の使い勝手では、当分キヤノンには追いつけないでしょう。
| 固定リンク
コメント
ライブビューがカメラ側のボタンでオンオフできるようになっていたなんて気づいてなかったです。もし縦位置で立ち上がる方法もあればさらに良いです。(確認してみます。)
投稿: hanchan-jp | 2009.12.16 05:48
hanchan-jp さん、ありがとうございます。
hanchan-jp さんでも気がつかないとは!?
これはねー、使うと便利ですよ。
それと、文中のライブプレビューと書いていますが、ライブビューが正しいですね。ごめんなさい。
そのPCからのライブビューですが、デフォルトで横位置からなのは変更できないと思われます。僕も変更する方法を探っていますが。せめて一つ前のライブビューの方向だけを記憶してくれていると良いんですが。
投稿: tats | 2009.12.16 14:11