« 牛の蔵 | トップページ | 晴天なり。 »

2009.07.24

本日のレンズ

090724img_0050今日の撮影は某有名キャラクターのメーカーさん。

予想よりもだいぶ小さいものを撮ることになったので、久しぶりにコレを引っ張り出しました。

ニコンのベローズです。キヤノンにマウントコンパーター経由で付けます。

等倍以上の撮影にはコレですね。

ヤフオクなどでこの手のフィルム時代の機材は結構安く手に入りますので、仕事で使いそうなものは買っておくと良いでしょう。僕も年に一度くらいです。コレを使うのは。
以前は、電子部品メーカーのカタログをやっていたのでよく使っていたのですが、、、その仕事もなくなってしまった〜〜。
このベローズも思い出の品にならないように。。。

|

« 牛の蔵 | トップページ | 晴天なり。 »

コメント

私も時間が取れそうな撮影はエルニッコール50mmF2.8+L→Fマウントアダプター+PB-4+FマウントEFマウントアダプターを使って撮影しています。エルニッコールだと無限遠付近も撮影できますし引き伸ばし用という事から解像力がTS-Eとは桁違いなのでオススメです。アオリを使う時はPB-4ベローズは横倒しになるのが難点ですが・・・エルニッコールの新品は無いですが栃木ニコンで産業用レンズとして再生産されたものがありますよ。

投稿: kudocf4r | 2009.08.10 10:24

kudocf4r さん、ありがとう
なるほどね〜〜、引き延ばしレンズってデジタルバックが出始めた時には使っている人って多かったのですが、最近は聞かないですね〜。中古でかなり安く出ているので、工夫して使ってみても面白そうですね。

投稿: tats | 2009.08.13 20:57

この記事へのコメントは終了しました。

« 牛の蔵 | トップページ | 晴天なり。 »