スキャンスナップ
富士通の「スキャン・スナップ」
Macバージョンです。
コレを買ってからはすべての書類、名刺のたぐいをスキャンして保存しています。
スキャン後はマックのウィンドウでこんな感じで見られますし、これをiPhotoに登録、そこからiTunes経由でiPodTouchに持って行けます。Touchでは写真をブラウズするように名刺を見られます。
名刺交換後、すぐに住所録に登録すればいいのですが、そんな時間がほとんど無いし、面倒だし、、かといってもらった名刺をすぐに整理しないと、なんだか分からなくなります。このやり方だとその日のものはその日にスキャンしておくと、後から日付で追いかけることも可能です。年賀状シーズンになったらぱらぱらめくって気になる人だけ住所録登録すればよし。と、こんな感じです。
もちろん名刺だけではなくA4までの書類もスキャンできます。今日の場合、修理伝票をスキャンしておきます。あとから同じ箇所が調子悪かったら、その修理伝票をすぐに探せるというわけです。領収書もその日にスキャンしておけばロケの経費請求もラクチン。
ちょっとお高い機械ですが、おすすめです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント