« モアレとフォトショップ | トップページ | 5Dはデファクト・スタンダードか? »

2007.10.08

キヤノン大撮影会in東京 2007

071008行ってまいりました〜、キヤノン大撮影会ln東京!
キヤノンの撮影会の講師は僕にとって2回目、去年と連続です。
今年は立木さんと一緒と、かなりビビリました。

_k2d3160立木さんは25年前、まだアルバイトのスタジオマンだった時代にいきなり立木さんの撮影に入れられた思い出があります。アシスタントさんに「Gハンガー!」と言われて、分からずに洋服のハンガーを持って行ったら、一瞥されて、投げつけられました。それ以来、立木さんの撮影は僕にとって緊張の瞬間になりました。
今となっては笑い話ですが。
_k2d3163今日は転移予報では雨。
朝は都内、晴れていましたが、10時過ぎの開会式の時は小雨模様。講師陣もカッパを着ての出発です。
ちなみに、このイベントは雨天決行。
昭和記念公園を知っている方なら分かると思いますが、雨の場合、どこにも避難場所はありません。それでも撮影会はやるので最悪、ビニ傘をさして撮影になるそうです。そんなこともあって、天気予報を聞いて参加を見合わせた人も多かったと思われます。
_k2d3218午前の部は、予想通り、僕の組への参加者は少なめ。
まあ、僕がお客でも僕の組には参加しませんね。(笑)
僕だって立木さんの撮影の組に行ってみたかったくらいですから。
そんなことで、少人数ならでは接近してじっくり撮れるという環境になりました。
これって、撮影会ではなかなか出来ない事なんです。
_k2d3233午前の部の女の子はグラビアをやっていると言うことで脱ぎっぷりも良かったです。(笑)
白人のモデルさんは金髪と言うこともあって、それだけでキレイに撮れます。
比べると日本人モデルはどうしても一工夫をしないと保ちません。
そのあたり、脱がすのか、寝かせるのか?そんな工夫をするのが僕の役目です。
_k2d3242ハービー山口さんと榎並さんと横並びで昼食。。緊張します。
ハービー山口さんとはメディアでしか拝見したことありませんでしたが、人柄が素晴らしいですね。気さくで明るくて。榎並さんも「いい女」です。写真家はみんな個性豊かな人が多くて、、、最たる者は立木さんですね。あの話術は、、、僕はダメだな〜とホント、落ち込みます。
写真はハービー山口さんとご愛用のライカMP、今やっている写真展のハガキ。ブログに載せたい、と言ったら「何に使ってもイイですよ。ジャンジャン使って」って、、、サインもらってヤフオクで売ろうかと思いましたよ。(ウソ!)
_k2d3268午後の部はさすがに人が多くなりました。
午前で著名な先生の所に行って、あまりの撮れなさに懲りて、人のいなそうな講師の所に来る、、というパターンですね。人が多いとネ〜、難しいです。少人数がやっぱり楽しいですね。
さて、これで人前に出る仕事も一つ終わりました。あとは今月末のフォトショップワールドだけ。そっちの準備は何もしていません・・・

|

« モアレとフォトショップ | トップページ | 5Dはデファクト・スタンダードか? »

コメント

こんばんは。
私も撮影会に参加しました。 偶然なのか午前、午後にも先生のグループでしたので楽しい一日でした。 何にも分からないので回りでウロウロしたら後ろ姿ががこんなに大きく2枚も先生に撮られましたね^^
お世話になりました。

投稿: イム | 2007.10.11 00:21

イムさん、ありがとうございます。
午前、午後とも僕に着いてきてくれたとは、、、参加費3000円、もったいなかったのでは??
本当にありがとうございます。
何の指導も出来ませんでした。楽しんでいただければ、それが一番だと思ってやっていました。
またの機会がありましたら、どこかでお会いしましょう。

投稿: tatsphoto | 2007.10.12 00:25

この記事へのコメントは終了しました。

« モアレとフォトショップ | トップページ | 5Dはデファクト・スタンダードか? »