« 想定外 | トップページ | 銀一50周年記念パーティー »

2007.02.19

日曜ですが、、、

Img_029301日曜ですが、事務所で仕事です。
溜まりに溜まっている撮影データを納品までにしないとなりません。デジタル撮影時代になってから、撮影だけを詰め込んでやっていくというスタイルは通用しなくなりました。元々カメラマンは手離れの良い職種でしたが、今は昔ですね、そういうのは。。。
取り急ぎ、ロケ分の画像データを合成、修正して納品までこぎ着けました。30カット以上有ったので取りあえずホッと一息。クライアントさんから「急ぎ」と言われたものを優先してやっていきます。言われないところは、、、ごめんなさい、そうそうにやりますね。

一段落付いたところで、コマフォトの記事用のテスト。写真はそのための機材。
両方ともフェーズワンだけど、真ん中はH1に着くP21というデジタルバック。もちろん借り物だけど、素晴らしいスピードだ。
先週のPAGEでイベントの中でリーフのアプタス17を使ったけど、、、やられました。素晴らしいです。ソフトにクセがあるけど、リーフの画像もホント良いですね。手持ちでモデルを撮りましたが、あそこまでとは、思いませんでした。キヤノンのフラッグシップ1Dsmk2をモデル撮りではよく使っていますが、、、、次元が違います。
1Dsmk2の次世代機は2000万画素オーバーと言われていますが、僕にはまったく魅力がありません。バックタイプを使ってしまうと、もはや35ミリのデジカメでは、、、その差をうまく伝えられないのは、僕の力不足ですが。

中判タイプのデジタルバックをいずれは買い足すことになるでしょうけど、現状、ハッセルブラッドのHシリーズしか選択肢がありません。>マミヤは置いておいて、、、ペンタはまだ出てないので。
画素的には、僕の仕事なら2000万画素程度で十分なので、アプタス17、それか今回のP21が一番現実的な候補になるかな。

はぁ〜〜、そんなことより、今日、やりきれなかった仕事のことを考えないとね。。。

|

« 想定外 | トップページ | 銀一50周年記念パーティー »

コメント

バックタイプを買う時には、いろいろご教授ください。

投稿: ケイオス父 | 2007.02.20 09:15

ケイオス父さん、先日はお疲れ様でした。
そ〜ですねぇ〜、ケイオス父さんが買うのでしたら、一番高いのを薦めておきます。ジナーのデジタルバックのセットで700万くらいのなんか、良いんじゃないでしょうか??笑
レクサスより安いですし〜〜

投稿: tatsphoto | 2007.02.21 21:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日曜ですが、、、:

« 想定外 | トップページ | 銀一50周年記念パーティー »