« 全日本学生チアリーディング選手権大会 | トップページ | フォトショップCS3 »

2006.12.14

閑有り

死ぬような忙しさだった一時期とは違って、余裕のある?最近・・
昔の日記の時代から読んでいただいている方ならお分かりでしょうが、ヒマなときに極端に弱いのが、僕、であります。
例年来ていた仕事が来ないとか、クライアントが退社するとか、、、、そんな先行き不安なことが続いていたここ数ヶ月でした。おかげですっかり「弱気」な自分でした。そこそこの仕事がありながら、、、

まったく仕事が無くて、、、と言う状態でないのが、また、たちが悪い。。。ポツポツ、、、という感じが精神的に良くないですね。

で、気を取り直して、写真の整理をやっていました。デジタル撮影になってしまったこともあって、以前ならポジをクライアントに納品したら手元に何も残っていない状態だったのが、念のためのバックアップを取ってあるので、過去の写真がほとんど全部残っています。

もちろん、そのまま削除しても良いのですが、、、、せっかく撮ったものだし、せめて写っている人に差し上げられたら、、と思って、プリントしています。

新しいプリンタを買ったので、そのテストという意味合いもあるし。無駄にプリントしてももったいないですからね。

と言うことで過去の仕事作品をA3ノビで何枚もプリントしていました。

プリントアウトを乾燥がてらスタジオ中に並べていましたが、、、俺って、やっぱ写真うまいかも??な〜んて自画自賛モード。笑

雑誌などに使われる場合、せいぜい片ページ、運が良ければ見開き程度。どちらにしても写真だけの断ち落としで使われることは滅多にないので、文字も入ってくるし、、、そう言う意味では大きく伸ばすことによって見えてくる「自分のポテンシャル」を見直すことになりました。

と同時に、自分の弱点も分かってくるし。。。

ヒマだヒマだ、、と嘆くカメラマンが多いですが、ヒマなときにはヒマなときにしかできないことをやる、これが結構重要ですね。
僕は自分のことを「写真家」とは思ったことがないですが、ちょっとした写真家気分を味わった数日でした。

|

« 全日本学生チアリーディング選手権大会 | トップページ | フォトショップCS3 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 閑有り:

« 全日本学生チアリーディング選手権大会 | トップページ | フォトショップCS3 »