セレクト
本日の撮影はアパレルのウェブショップの撮影。
モデル撮りで撮影後、モデルの仁美ちゃんが「写真が欲しい」と言うことで、急遽、セレクトして貰うことになった。
自分のブックに入れたいと言うことで、僕たちが写真を選ぶより数段真剣な思いでセレクト作業をしている。
僕の場合、ほとんどの撮影はRAWデータで撮影しているので、セレクト作業も結構大変。今日も4GBくらいの撮影データからのセレクトになる。
で、このところ新兵器を入れた。
Mac用のRAW表示ソフトはそれほど種類もない。純正ソフトはそれほど早くないと言うこともあり、サードパーティの早いソフトはないかなと思って探したところ、このところ使っているのがPhotoMechanicというアメリカのソフト。コレが早い。1DsMK2の重たいRAWデータがバリバリブラウズ出来る。マック版「フォトのつばさ」と言ったところか??
まだ試用版を使っているが、買います。絶対。
おかげでPhotoshopのBridgeはもう使わなくなるでしょう。あれって読み込みが遅いんだよね。僕なんか読み込ませている間にトイレ休憩したり、お茶にしたりしてます。
今日のできあがりの写真をプリントアウトしてあげたら、喜んでくれました。このところ、モデル撮りはすっかりデジタルになって、現場でモデルさんにプリントをせがまれることが多くて、、、それも自分のプレゼンだと思ってやっていますが、、、でも、自分の撮った写真で喜んでくれるのを見るのは、カメラマンとしても本望な一瞬です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント