« お仕事中・・ | トップページ | 花粉の季節 »

2005.03.07

週末

仕事のない週末だった。
土曜日は恒例の電塾勉強会に行く。僕個人としてはそれほど興味をそそる新製品の紹介はなかったが、いろいろな人と会えるので、極力行くようにしている。
すでにこの手のデジタルもの新商品って、熟成の段階に入ってきているので、完全に目新しいものって無いんだよね。強いて言えばHPのA3プリンターが良かった。今までキヤノン、エプソンの独占だった市場だが、このプリンターでかなり状況は変わるんじゃないだろうか?会場に来ていてテストプリントを見た人のほとんどは「欲しい」と言っていたくらい。僕もキヤノンのプリンターの新型は今一つ買う気がしないので、もし、今年プリンターを買い換えるのなら、このHPが一番の候補になると思った。

さて、恒例の夜の飲み会で、あろうことか、電塾の運営委員になることになってしまった。といっても別にそれで仕事が来ると言うこともないだろうけど、デジタルカメラを使っている人たちには、少しはハッタリが効くかな??(笑)

さて翌日の日曜。超久しぶりのエアロビクスに行く。

実はまだ咳が完全に治まっていなくて、しかも、ハードなクラスだし、75分だし、内心スッゴク不安だった。始まってみれば自分の身体が動くのがうれしくて、思わず涙が出そうになった。1ヶ月以上、身体を動かしていない。入院した時、リハビリでそろそろ歩きながら売店に行った時のことを思いだした。4階の病室から1階の売店まで階段を下りて歩いて行けた。その時のうれしさって手術した人間でないと分からないだろう。

大げさだなと思うかもしれないが、健康が一番大事。

マズローの「欲求階層説」をちょっと思い出す。

話は変わるが、その日に一月遅れのバレンタインデーのチョコを貰ってしまった。その子は毎年くれる同じフィットネスクラブの仲間なのだが、さすがに今年は2月に一度も行っていないし、無いだろうと思っていたが、、、そんなこともあって、うれしい日曜日になった。

|

« お仕事中・・ | トップページ | 花粉の季節 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 週末:

« お仕事中・・ | トップページ | 花粉の季節 »